skip to main
|
skip to sidebar
ふ菓子中毒になりました。
2007/11/08
(株)トーカイフーズ 黒糖ふ菓子
製品名:黒糖ふ菓子
製造者:(株)トーカイフーズ
岐阜県揖斐郡大野町五之里516−1
原材料:糖類(黒砂糖、砂糖)、小麦粉、グルテン、カラメル色素、膨張剤
内容量:10本
購入元:川越市内の店(メモ忘れ)
価格:250円
購入日:2007/10/20
(有)フローズンカンパニー 大黒柱
製品名:大黒柱
販売者:(有)フローズン カンパニー
山梨県韮崎市藤井町駒井2216
原材料:小麦タンパク、小麦粉、黒糖、蜂蜜、カラメル色素、重曹
内容量:1本
購入元:川越市 菓子屋横丁の店
価格:350円
購入日:2007/10/20
長さ85cm
(有)松陸製菓 日本一なが〜い黒糖ふ菓子
製品名:元祖日本一なが〜い黒糖ふ菓子
販売者:(有)松陸製菓
埼玉県川越市元町2−11−6
原材料:黒砂糖、砂糖、強力小麦粉、小麦蛋白(グルテン)、重曹
内容量:1本
購入元:川越市 菓子屋横丁の店
価格:400円
購入日:2007/10/20
長さ95cm
(有)松陸製菓 チェリー味ふ菓子
製品名:ふ菓子(チェリー味)
販売者:(有)松陸製菓
埼玉県川越市元町2−11−6
原材料:不明(記載なし)
内容量:1本
購入元:川越市 菓子屋横丁の店
価格:350円
購入日:2007/10/20
長さ85cm
珍しいピンク色のふ菓子。松陸製菓で購入。中の麩部分がピンク色で、外側は白い糖でコーティングされている。お店のおばちゃんによると『チェリー味』らしいが、それっぽい味はしなかった。包装紙は松陸のロゴ入りのもので、ラベル等は一切貼られていないため原材料不明。
(有)松陸製菓 ふ菓子
製品名:ふ菓子
販売者:(有)松陸製菓
埼玉県川越市元町2−11−6
原材料:黒砂糖、砂糖、強力小麦粉、小麦蛋白、水飴、重曹
内容量:1本
購入元:川越市 菓子屋横丁の店
価格:250円
購入日:2007/10/20
長さ87cm
小江戸茶屋 大黒棒
製品名:大黒棒
販売者:小江戸茶屋 森田節子
埼玉県川越市元町2−7−6
原材料:黒糖、小麦粉、小麦たん白、蜂蜜、カラメル、重曹
内容量:1本
購入元:埼玉県川越市の菓子屋横丁の店
価格:250円
購入日:2007/10/20
長さ85cm
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ようこそ、ふ菓子の世界へ!
地味だけど美味しい。昔からあるけど今も美味しい。パッケージも様々です。
製造・販売元別リスト
敷島産業(株)
(8)
(株)やおきん
(6)
ローヤル製菓(株)
(5)
(有)横山製麩所
(5)
(株)トーカイフーズ
(5)
(有)松陸製菓
(3)
(株)ハニー
(3)
(株)夢や
(3)
ミヤト製菓(株)
(2)
鍵屋製菓(有)
(2)
(株)ミサワ食品
(2)
(株)水野製菓
(2)
小江戸茶屋
(1)
日本橋菓房(株)
(1)
未来製菓
(1)
松澤商店
(1)
(有)フローズンカンパニー
(1)
(有)雪枝製麩所
(1)
(株)アイネット
(1)
(株)シー・クエスト
(1)
(株)ベルソフト
(1)
(株)ママ
(1)
(株)八社会
(1)
(株)夢乃味
(1)
(株)宮田D5
(1)
(株)平成の郷
(1)
(株)翁
(1)
(株)良品計画
(1)
(株)菓道
(1)
ARCHIVES
ARCHIVES
5月 (2)
11月 (8)
3月 (10)
2月 (4)
12月 (6)
11月 (6)
10月 (24)
自己紹介
Wiki Nobuko Hsiao
Attorney / Mother / Cyclist.
詳細プロフィールを表示